忍者ブログ

なるべくこまめに書く。アルツな忘却人の記録。 FF XIの世界、ヴァナディールの何処かに住む人の話。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春が近いせいでしょうか、それとも寒いせいでしょうか、
いやいや、きっと寝不足だからでしょう、激しくねもいですコンバンワ。

本日はリンバス活動の日。中央塔3F。

-----------------------------------------------------------┐
                                             ▽

人数が…15人ぐらい居たのかな?多分。
相当フルボッコで速攻終わった気がします先生。

自分は珍しく赤で参加でしたが、
戦×4、侍×2いると、もはや、ぬんじゃはお呼びでない感じですn
どんだけ踏ん張っても、タゲ取れる気がしませんしね!!

まあ、やるたびに思うますが、後衛は楽でござる。
適当に強化回しつつ弱体を投げておくだけでいいなんて、非常に楽。
いつも前衛でワタワタしていっぱいいっぱいなので、たまに後衛やると
気分転換にいいと思います(*゜Д゜*)!
早く白も上げたいですね!!その前にサポ召をあg(ry
(昔、白メインでそればっかりだった頃は、飽きてしまって
相当嫌だったけど、いざ全くやらなくなると寂しいもんです…)

リンバス後、一部の   暇人  心優しいLSメンの方々に
ラーニングのお手伝いをしていただきました。

本日の目標というか、メニューは 「 吸印 」 でございます。
象さんが掃除機みたいに強化を吸い込んでしまうアレです。
青魔法としては、多分役に立たない部類(その魔法単体では)。
しかし、先日のとおり、オートリフレセットとしては必要になるわけで
組み合わせとして必須となる魔法でございます。

最初にコリブリで青魔法スキル上げにて、ラーニング可能な状態にしたところで
「 フェザーティックル 」をさっさと覚えてしまう始末。
いや、覚える分にはいいんだけどw

そこから象さんをそれなりに狩りましたが、
長期戦ゆえに、吸印を使ってくれるものの…、例によって 覚 え な い 。
面倒な敵強い敵個体数が少ない敵…の技に限って覚えない自分がすごい。
相変わらずあふぉの子であることが露呈されてしまいました。
もはや運などと言ってごまかせるレベルを超えている覚えなさ。空気嫁

結局覚えず、また後日ということになりました 【 残念です。 】
むしろ自分の青魔としての素質が 【 非常に残念です。

***

マイチョコボ。
とうとう目的のアビ2つ目を覚えました(*'-')

ここからは、脳みそを衰退させてマッチョ系にしていきます。
既に成長期?に入っているはず?なので
早いところ切り替えて、可能な範囲でフィジカルを伸ばしていこうと思います。
もっと言うならば、速度ではなく持久力の方を重視して。とことん掘り用で。
エサも育成スケジュールも切り替えてがんばってみまする(*゜Д゜*)b

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ 最新記事
◎ プロフィール
HN:
がぢる
性別:
非公開
自己紹介:
Profile
◎ 最新コメント
◎ アーカイブ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]