はい、誤変換 で真下。 出ました。
青魔道士です。久々にPT行ってまいりました。
-----------------------------------------------------------┐
▽
ぜっくん(赤61歳)とセット販売です。
青は抱き合わせのオマケの方ですね、間違いなく…orz
さすが赤様とセットだと、誘われす。すばらすい。
青単品だと、3時間待っても残念な結果ですからー!!
とはいえ、シンクが有るゆえにPT作れるってとこでしょうか。
同レベル帯では、殆ど人が居ません。悲しい事に。
Lv56シンクで、ワジャームコリブリ。ナ侍侍青学赤。
突特化でもない青は、やっぱり不遇ですね(´・ω・`)そりゃ誘われないわ。
しかし侍×2のペンタが強い強い。ナの固定もなかなかいいかんじで
非常に残念な青さんは、適当にぺしぺしして、
ヘッドバットして、核熱連携しておきました。いい感じにカッターされたりして。
結局3時間半?ぐらいやって、Lv56⇒58。
レベルが上がるのはやっぱり嬉しいんだけど…
青魔に限って言えば、ラーニングという試練が…レベル上がるたびにやってくるので
ちょっと悲しいっていうか、大分悲しいって言うか、もっといえば欝みたいな。
ラーニングは醍醐味な…のかもしれないけど、
もうこのレベルになると、ソロでいけるものは結構限られてくるわけです。
ちなみにLv58~Lv59頃からは、アトルガンエリアで初めてお目にかかる敵からの
ラーニングが出てくるので、どうやってもソロでは無理ですね本当にありがとうごz(ry
その中でも必須!といわれるのが、
Impの「F.リップ」、 象さんの「吸印」の二つ。
前者は火力が高く(与TPも…)、後者はオートリフレに必要な組み合わせの一部となるます。
どう考えても、ソロで挑むには無謀みたいな感じです先生!!
優しいLSメンや、フレの方々を拉致しよう、そうしよう…orz
***
マイチョコボ。
やっと一つアビを覚えました、「掬い掘り」。
あと一種がなかなか覚えぬ~。さっさと覚えてクレイモア。
PR