今日は、現在の青魔Lv59で、必須といわれる青魔法のラーニングに行きました。
昨日の夜に、何度やっても覚えれなかった 「 吸印 」 (象)、
そして、ソロではきっと無理であろう 「 F.リップ 」 (インプ)。
本日のメニューはこの2つヽ(`Д´)ノ
まぁ、その前にソロで 「 ハイドロショット 」(サハギン) を
覚えてきたんですけどね。
-----------------------------------------------------------┐
▽
LSメンで青75を持つ、ひげ氏が
「時間は掛かるけど、沼のインプなら一人で狩れるから」と仰いましたので
早速連れて行ってもらうことに。
お暇らしい、だむさんも拉致で3人PTにて出発。
っていうか、青魔75て相当強いですね(´・ω・`)
ほんとにカダーバ浮沼(アズーフ監視哨そば)のインプをソロで
バシバシ倒しちゃうんだm
あまりに倒すのが早すぎるので、インプも一戦に1回しか技出さないという。
しかーし。
この「 F.リップ 」、使用には条件があるのでした。
というのも…
インプが所持している角笛が破壊された後~新しい角笛を取り出すまでの間のみ。
(※角笛は、ラミアの武器同様に、クリティカル等により一定確率で破壊)
破壊出来たところで、ボケーっとしてると角笛が復帰してるっていうダルさ。
とりあえず、ダムさんにはサポシで不意打ちしてもらって、角笛破壊を試みるも
開始後、1時間経過しても角笛の破壊すらままならず、技も全く使う気配がないn
INしてきた忍のセル猫を拉致して、継続する事暫くすると…
角笛破壊 → 技ktkr → 1発で覚えたー!!(*゜Д゜*)
一発なのに、どんだけ時間掛かってるねんコレ。
ほんと、青魔ってマゾいですね…orz
ナイズルを終えたえヴぉさんが、合流してくれるとのことで
カダーバに着いたところで、F.リップをラーニングしたわけですが(死)、
そのまま一部ジョブチェンジ&アネゴナイト拉致で、
昨日断念した象のいるワジャームへ向かいました。
いやはや、やっぱり象強い。
インプも強いんだけど、タフさが違う。
ついでにノミ(チゴー)もわんさかでるので(長期戦すぎて途中で出なくなるがw)
インプとは別の意味でだるいんですが、吸印にいたっては使用に条件もないので
とりあえず倒す間に何回かは必ずしてくれるのが楽といえば楽。
結局…4?5?匹目ぐらいで覚えた気がします。今日は比較的早かった!!
とりあえずは、現時点での必須青魔法はゲッツ出来ました。
問題は、使用するかどうか不明だが、ラーニングは今まで以上に骨が折れる系の
青魔法が幾つかあるので
(例:ボディプレス、メメントモーリ、スパイナルクリーブ、針千本etc)
それをどーするk…
使わないなら覚える必要はないんだけど、やっぱ揃えたくなるコレクター精神。
まあ、それももう少しレベル上がって、役に立てるようになってからでもいいかな
(結局するつもりだったりするg)
PR